「寒いね」おやすみ工房 2020/11/06
公開日:
:
おやすみ工房

テリアバークスのサイトで曲を聴くことができます。
11月のおやすみ工房、1週目の曲は「寒いね」
この曲はこれまでで一番難しい曲になりました。
難しいといってもいったい何が?と思われるかもしれませんが、この曲についてのコードの流れ等の詳細が「おやすみ工房」のサイト内の「金曜日の日記」にてテリアバークスの戸倉さんが語っていますのでそちらへどうぞ!
おやすみ工房・・・「金曜日の日記」へ
「寒いね」はゆったりとした曲なのでやはりアルペジオですね。
コード譜の1段目は左手でコードを押さえて4弦から順に鳴らします。


いきなりわたしの苦手なBmからなのですが、左手の人差し指はフレットになるべく近づけてベタっと寝かせた指で1・2・3弦をしっかりと押さえます。
4弦を押さえる薬指は第一関節で曲げて立ててしっかり上から弦を押さえます。
2段目以降はアルペジオで。

4弦(親)3弦(人)2弦(中)3弦 (人)
1弦(薬)3弦 (人)2弦 (中)3弦 (人)
Gの次がBmじゃなかったら1小節弾けたと思うのですが、 Bm の1弦が綺麗な音が出ないので只今練習中です!
これまでのアルペジオと指づかいが変わっているので練習しましょう♪
最後はGmaj7をジャラ~ンで終わり。
秋の夜長、寒くなる前の夜をウクレレと過ごしてくださいね。
わたしもBm練習します!
関連記事
-
-
本日は「おやすみ工房」オンエアです!
本日午後10時~たんなん夢レディオさんにてオンエアです! ストリーミング配信はこちらから
-
-
「早くおうちに帰ろう」おやすみ工房 2020/11/13
11月のおやすみ工房、2週目の曲は「早くおうちに帰ろう」 今回は比較的やさしい曲
-
-
「おじさんにプレゼント」おやすみ工房2020/12/11
前半はアルペジオ、後半はストロークで元気よくって感じで! 今回はキーはAで弾いていま
-
-
「白い海」おやすみ工房2020/12/4
12月のおやすみ工房、1週目の曲は「白い海」 今回はアルペジオでしっとりと弾いてくだ
-
-
「秋なのね」おやすみ工房2020/10/09・追記あり・録音しました♪
テリアバークス・おやすみ工房のページで曲を聴くことが出来ます♪ 木村はアルペジオで演
-
-
「パンがうなずいた」おやすみ工房 2020/11/27
11月のおやすみ工房、4週目の曲は「パンがうなずいた」 今回は少しブルースのコード進
-
-
「おじいちゃんとの思い出」おやすみ工房2020/12/18
「おじいちゃんとの思い出」はいきなり知らないコードが出現して来て初心者としては無理かな?と
-
-
おやすみ工房より「パンがうなずいた」初心者でも弾けるイントロ部分の弾き方解説♪
久しぶりの弾きかた解説です。 毎週新しい曲が生まれてくる現状でコード譜作りに追われています。
-
-
「くりひろいにいこう」おやすみ工房 2020/10/23
テリアバークス・おやすみ工房のページで曲を聴くことができます。 「くりひろいにいこう
-
-
「大好きなカニ食べに行こう」おやすみ工房 2020/11/20
番組ではキーがAで歌われていますがCのコード譜を掲載しました。 11月のおやすみ